75件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

水俣市議会 2022-06-14 令和 4年6月第3回定例会(第2号 6月14日)

対象区画の木を全て切る皆伐ではなく、一部を間引く間伐を長期にわたって繰り返す自伐型林業につきましては、熊本県が開設する熊本林業大学校において、自伐林家育成コースとして、自伐型林業者のほか、森林所有者や農家、UJIターン者、これからの林業へ一歩踏み出したい人などを対象とした講座が行われております。  

水俣市議会 2022-03-03 令和 4年3月第2回臨時会(第1号 3月 3日)

林業については、平成31年4月1日に施行された森林経営管理法に基づく「水俣地域森林管理システム推進協議会」を設立し、森林所有者管理に関する意向を把握するとともに、市内林業事業体と連携して除伐や間伐など適正な管理を行うことにより林業技術的発展及び森林の有する多面的機能を維持してまいります。  

水俣市議会 2021-12-09 令和 3年12月第5回定例会(第4号12月 9日)

森林経営計画は、自ら森林経営を行う森林所有者または森林所有者から森林経営委託を受けた者が、伐採造林及び保育作業など、森林施業及び保護に係る計画作成し、本市または県に認定申請を行っております。  目標達成できるかについては、2017年度基準値が2,205ヘクタールでありますが、本年9月末時点で、本市で策定されている森林経営計画数が16件。

水俣市議会 2021-03-10 令和 3年3月第1回定例会(第3号 3月10日)

森林伐採後に植林する場合は、国の補助事業活用して2年間で植林を行い、7年間で下刈りなどの管理を行っておりますが、補助事業対象にならない森林につきましては、森林所有者費用負担が大きいことから造林方法として天然更新を採用され、雑木が生えるまでの5年間は放置された山林となることが多いのが現状でございます。  

合志市議会 2021-02-25 02月25日-02号

森林環境譲与税目的につきましては、適切な経営管理ができない森林所有者に代わって、市が管理を担うという趣旨がそもそもの趣旨でございますので、竹林流動化促進するために、森林環境譲与税活用するということは難しいと思われます。木育とか教育面での活用も想定されますので、今回の環境整備事業の取り組みを進めながら、今後の森林環境譲与税活用についても研究を進めてまいりたいと思います。

水俣市議会 2020-12-08 令和 2年12月第6回定例会(第2号12月 8日)

伐採後の土砂流出対策など留意事項に適していない場合や申請者からの問合せ、相談などがあった場合は、個別に対応し、速やかに災害防止対策など必要な措置を講じるよう森林所有者及び林業事業体に指導を行っております。  なお、造林完了後は、森林法第10条の8第2項の規定により伐採及び伐採後の造林に係る森林状況報告書を市に提出することとなっており、市として、写真及び現地確認を行っております。  

熊本市議会 2020-09-17 令和 2年第 3回経済分科会-09月17日-01号

これは森林所有者への意向調査を基に市が民有林間伐等を行うため、森林所在面積管理期間などの経営管理権を設定するため修正計画作成するものでございます。今年度実施する地区は、南区の雁回山地区でございます。  次に、2の公有林管理事業でございます。こちらも南区の雁回山の遊歩道回復に伴います測量設計委託料1,000万円の増額でございます。

熊本市議会 2020-09-17 令和 2年第 3回経済分科会−09月17日-01号

これは森林所有者への意向調査を基に市が民有林間伐等を行うため、森林所在面積管理期間などの経営管理権を設定するため修正計画作成するものでございます。今年度実施する地区は、南区の雁回山地区でございます。  次に、2の公有林管理事業でございます。こちらも南区の雁回山の遊歩道回復に伴います測量設計委託料1,000万円の増額でございます。

水俣市議会 2020-02-26 令和 2年3月第2回定例会(第1号 2月26日)

また、国の「森林経営管理制度」に対応し、適切に経営管理されていない森林を、意欲と能力のある林業経営者や市が、適切に管理運営できるよう、まず、森林所有者意向を把握し、事業推進体制整備を進めてまいります。このことにより、林業成長産業化の実現と森林資源の適正な管理の両立が図られるものと考えております。  さらに、新たな挑戦といたしまして、「ハゼの振興」に取組みます。  

八代市議会 2019-12-11 令和 元年12月定例会−12月11日-02号

そこで1点目の、本年度の具体的な事業内容進捗状況でございますが、主な事業としましては、森林所有者森林経営意向調査林道施設などの工事や修繕、鹿被害対策、八代産材の利用促進等事業を行っております。  まず、森林所有者への意向調査は、泉町仁田尾地区と東陽町の2地区実施しております。

八代市議会 2019-09-17 令和 元年 9月定例会−09月17日-02号

その作業経費に対しましては、国、県の補助約68%と合わせまして、市が30%以内のかさ上げ補助を行い、森林所有者負担軽減を図りながら事業を推進しております。  また、間伐材資源として利活用を推進する県の補助事業であるくまもと森林利活用最大化事業を利用しまして、間伐材の運搬などに要する経費への補助も行っております。  

熊本市議会 2019-09-12 令和 元年第 3回定例会-09月12日-06号

年度森林環境譲与税使途でございますけれども、森林所有者への管理状況等アンケート調査、それから間伐等森林施業緊急性必要性を判断するための現況調査を行っております。また、林政アドバイザー雇用木材利用普及啓発立田山における遊歩道整備など、森林整備費用に充当することといたしております。  

熊本市議会 2019-09-12 令和 元年第 3回定例会−09月12日-06号

年度森林環境譲与税使途でございますけれども、森林所有者への管理状況等アンケート調査、それから間伐等森林施業緊急性必要性を判断するための現況調査を行っております。また、林政アドバイザー雇用木材利用普及啓発立田山における遊歩道整備など、森林整備費用に充当することといたしております。  

宇土市議会 2019-03-19 03月19日-05号

委託料については,市内森林所有者に対し,今後の維持管理等意向についてアンケート調査実施するものである。」との答弁がありました。これに対し,委員から「意向調査平成31年度で終了するのか。」との質疑があり,執行部から「宇土市全ての森林所有者対象にしているので,おそらく四,五年はかかるのではないかと思われる。」との答弁がありました。 次に,商工費中心市街地解体空地活用事業について。

宇城市議会 2019-03-14 03月14日-09号

また、この法律では、森林所有者には伐採とその後の造林実施に責任を持つように定めています。できない場合は市町村委託させる内容になっていますが、委託に同意しない所有者に対して、市町村が勧告や意見書提出などプロセスを経れば同意したものとみなし、木を伐採してもいいことになっています。このことは、憲法が保障する財産権の侵害にあたりはしないかという指摘があっています。

宇土市議会 2019-03-06 03月06日-02号

本市における取組としましては,平成31年度から森林所有者への経営管理意向調査及び経営管理権集積計画の策定を予定しております。この意向調査は,森林経営管理を今後所有者自らが行うのか,若しくは市へ委託するかなどを確認するものであります。また,経営管理権集積計画は,対象となる森林所在所有者,立木の伐採造林木材の販売などの経営管理内容を記載した計画となります。 

熊本市議会 2019-03-04 平成31年第 1回経済委員会-03月04日-01号

こちらは、森林経営管理法の制定により、森林所有者市町村による森林管理の責務が明確されたことに伴い、①の森林整備計画作成、②の意向調査実施プラン作成など、4つの新規事業に取り組みます。  次に、真ん中の公有林管理事業として、ほかの部署で実施していました①の雁回山管理や、②、③の金峰山管理や分収林等管理などを、森づくり推進室で業務を集約し、公有林管理に取り組みます。